当社は、2025 年3月14日開催の取締役会において、下記のとおり役員人事について内定し、2025年4月24日開催予定の第63 期定時株主総会に付議することを決議いたしましたので、お知らせいたします。また、同取締役会において執行役員制度の導入を決定し、下記のとおり、執行役員を内定いたしましたので、お知らせいたします。
当社は、2026 年1月期を初年度とする新中期経営計画(2025-2029)の基本方針「持続的成長および次世代成長のための基盤を構築する」「Make Value for 2025 to 2029」の基、「技術者派遣業界におけるNo.1 高付加価値技術者集団の組織化」「総合技術サービス会社への進化」を目標とする2030 年ビジョンの実現に向けた基盤の構築のため経営体制を刷新し取り組んでまいります。
1.役員人事
(1) 取締役(監査等委員である取締役を除く。)候補者
氏名 | 新任・再任 | 現役職名 | 担当 |
---|---|---|---|
関口 相三 | 再任 | 代表取締役社長 | 経営戦略本部長兼 エンジニア事業本部長 |
張替 朋則 | 再任 | 取締役 | 管理本部長兼 エンジニアエージェンシー事業本部長 |
奥坂 一也 | 再任 | 取締役 | 能力開発本部長 |
(2) 監査等委員である取締役候補者
氏名 | 新任・再任 | 現役職名 |
---|---|---|
野村 龍一郎 | 再任 | 社外取締役 監査等委員 |
寺村 泰彦 | 再任 | 社外取締役 監査等委員 |
森井 眞一郎 | 再任 | 社外取締役 監査等委員 |
(注)1.野村龍一郎氏、寺村泰彦氏及び森井眞一郎氏は、社外取締役候補者であります。
2.当社は、野村龍一郎氏、寺村泰彦氏及び森井眞一郎氏を東京証券取引所の定める独立役員として指定し、同取引所に届け出ており、同氏の選任が承認された場合は、引き続き独立役員とする予定であります。
2.当社は、野村龍一郎氏、寺村泰彦氏及び森井眞一郎氏を東京証券取引所の定める独立役員として指定し、同取引所に届け出ており、同氏の選任が承認された場合は、引き続き独立役員とする予定であります。
(3) 退任予定取締役(監査等委員である取締役を除く。)
氏名 | 現役職名 |
---|---|
佐藤 宗 | 取締役 |
江上 洋二 | 取締役 |
(注)佐藤宗氏、江上洋二氏は2025 年4月24日開催予定の第63期定時株主総会終結の時をもって任期満了により退任の予定であります。
2.執行役員制度の導入
(1) 執行役員制度導入の目的
当社を取り巻く経営環境の変化や課題に迅速かつ適切に対応できる体制の構築と経営の意思決定及び監督機能を明確に分離することを目的に執行役員制度を導入いたします。
当社を取り巻く経営環境の変化や課題に迅速かつ適切に対応できる体制の構築と経営の意思決定及び監督機能を明確に分離することを目的に執行役員制度を導入いたします。
(2) 執行役員制度の概要
① 執行役員と会社の関係は、雇用型とする。
② 執行役員の選任及び解任は取締役会の決議により行う。
③ 執行役員の任期は1年とし再任を妨げない。
④ 執行役員は、取締役会で決定した経営の方針に基づいて業務執行権限を委譲され、取締役会の監督の下で業務執行に遂行する。
① 執行役員と会社の関係は、雇用型とする。
② 執行役員の選任及び解任は取締役会の決議により行う。
③ 執行役員の任期は1年とし再任を妨げない。
④ 執行役員は、取締役会で決定した経営の方針に基づいて業務執行権限を委譲され、取締役会の監督の下で業務執行に遂行する。
(3) 執行役員制度の導入予定日
2025 年5月1日
2025 年5月1日
(4) 執行役員の人事(2025 年5月1日付)
氏名 | 役職名 | 担当 |
---|---|---|
工藤 泰 | 執行役員 | エンジニア事業本部長 |
藤島 政彦 | 執行役員 | エンジニアエージェンシー事業本部長 |
和田 礼 | 執行役員 | 能力開発本部長 |
藤岡 了 | 執行役員 | 経営戦略本部長 |
猜山 高志 | 執行役員 | 管理本部長 |
以上