PICK UP NOW注目コンテンツ
-
ジョブ・リターン制度
ジョブ・リターンジョブ・リターン制度
アルトナーでは、ご自身のキャリアプランやライフプラン等の理由で退職された技術者の方を、再び正社員として受け入れる「ジョブ・リターン制度」がございます。退職された技術者の方の培った知識、スキル、キャリア経験、人生経験を活かし、もう一度アルトナーでご活躍、能力を発揮していただくための制度です。
-
リクルート
リクルート新卒エンジニアリクルートサイト公開中
60年以上の歴史を持つ「エンジニアサポートカンパニー」アルトナーのエンジニア職(新卒採用)サイト。先輩が語るエンジニアの業務、会社の基本情報、採用情報に加え、お役立ちコンテンツ、エンジニアのデータやホンネ、公式チャンネルなど多彩なコンテンツを紹介しています。
-
キャリア採用
キャリアキャリア採用サイト公開中
60年以上の歴史を持つ「エンジニアサポートカンパニー」アルトナーのエンジニア職(キヤリア採用)サイト。アルトナーの想い、エンジニア職希望者向けオンラインセミナー、キャリア採用の流れ、雇用形態・福利厚生などの既卒・第二新卒、キャリア入社希望者に役立つコンテンツを紹介しています。
INTERVIEW / COLUMN / REPORT読むコンテンツ
新卒エンジニア
新卒エンジニア2023.11.22半導体製造装置の電子ビーム描画装置の組立や、立ち上げ業務に、研修で学んだことが実際に活きています。
現在H.K.さんは、6名ほどのチームで各々がテスターやデジタルマルチメーターなどを用いて図面を見ながら、半導体製造装置に搭載されるユニットやケーブルの受入検査を中心に行っています。研修で学んだ図面の読み方やはんだ付けが、実際の業務に活きているそうです。
新卒エンジニア
新卒エンジニア2023.11.22自動車部品メーカーで、ブレーキに関するソフトウェアのデザインから実装・テストまでの業務を行っています。
N.R.さんは、現在、自動車部品メーカーでのブレーキに関する業務に携わっています。数人のチームで、ソフトウェアのデザインから実装・テストを行い、問題がなければ納品という流れで業務を行っています。ソフトウェアのデザインや実装では、研修で行ったMATLAB/Simulinkでのモデル作成の考え方が役に立っているそうです。
アルトナーエンジニア
アルトナーエンジニア2023.11.02自分が尊敬する先輩社員と一緒に、次世代EVのバッテリー関連の研究開発、設計業務など、最先端プロジェクトに携わっています。
W.N.さんは現在、自分が尊敬する先輩社員と一緒に、次世代EVのバッテリー関連の研究開発、設計業務を行っています。将来は、難易度の高い業務依頼も、難なくこなせるエンジニアになることを目指しています。