hero
新卒エンジニア

積極的に物事を吸収し、周りから頼られるようなエンジニアへ。

ハイバリューグループ
ソフトウェア モデルベース Y.H.

大学院情報科学研究科 生命人間情報科学専攻
2019年 新卒入社
〈役職・年齢・業務内容等は取材時のものとなります。〉

Yです。いよいよ今回でブログも最終回を迎えます。
今度配属される自動車メーカーでは、田中リーダー(研修担当)から「とても大変だよ」と言われているので今からドキドキしています。
いよいよ配属が決まり、気持ちが高まっています。

現時点では配属先でやっていける自信はあるともないとも言えません。色々聞けるのは最初だけだと思うので、分からないことはできる限り周りに聞き、吸収したいと考えています。詰め込むことを優先でチャンスにしていこうと思います。
研修中の思い出が詰まったノート。

学部時代は情報エレクトロニクス学科の生体情報コースを専攻していました。生体生物寄りのことをやっていた学科ではありましたが、広く浅く学べる環境だったので、電気・電子系もしっかりやっていました。

また、大学院へ進学する際に試験として電気・電子を選んでいたので、そこでの勉強は現在に活きていると思っています。研究の時はシミュレーションソフト内のスクリプトで色々な制御をしていました。そのプログラムへの考え方はSimulinkと通じる部分があったと思うので、それが身につけられたのは良かったです。
学生時代の学びが研修でも役立ちました。

入社してハイバリューグループの詳しい説明を聞き、自分の中での意識が変わりました。周りからの期待を非常に強く感じます。グループの仲間は優秀ですが、一緒に頑張っていこうという関係ができています。

社会人になって厳しい環境になると思っていましたが、新入社員が150人もいて、電気・電子系でも、ハイバリューグループでも同僚という意識が強くなり、精神面でも色々と支えてもらいました。このような関係が築けて良かったと感じていますし、社会人として良いスタートが切れたと思っています。また、自分なりにこの研修中に気持ちの整理や習慣などの点で成長できたように感じています。ここでの経験を活かして配属先に行ってからも益々成長できるように取り組んでいきたいです。
和田マネージャー、短い間でしたがお世話になりました!

今後の目標としては、自分の仕事をしっかりこなしたうえで、周りから何かあったら頼られるようなエンジニアになりたいと思っています。今は自動車関係のことを勉強していてとても楽しいので、将来的にもこの分野のことをやっていきたいと考えています。

【田中リーダーからのメッセージ】
「これから携わっていく研究は、今後の自動車を大きく変えるものだと思います。その環境の中で臆することなく、『すごいエンジニア』になっていくことを期待しています。」

田中リーダー、ありがとうございます。大変な所に配属させてもらえたということで、気を引き締め、思いっきり頑張ります。

【エンジニアを目指す学生の皆さんへ】
学生時代にやっておけば良かったと思っているのが、旅行と英語です。英語関係はどこに行っても役に立ちますし、学生時代は今より時間があったので、色々な所へ旅をすれば良かったと感じています。視野を広げる上でも今の内にぜひ経験しておいてはいかがでしょうか。

これまでブログを読んでいただきありがとうございました。実は恥ずかしくて親にはまだ見せていません。一段落してから自分でも改めて読み返したいと思っています。
配属先でも頑張ります!

Related Contents関連コンテンツ

TOPに戻る