1日も早く3D CADソフト「CATIA」を習得したい!

プロダクトバリューグループ
機械 T.Y.

工学部 機械工学科
2019年 新卒入社
〈役職・年齢・業務内容等は取材時のものとなります。〉

こんにちは。Tです。顧客企業での業務にターゲットを絞って、より現場に即したプロセスで行われるカスタマイズ研修(応用研修)が始まっています。現在は、3D(3次元)CADソフトの「CATIA」を使ってパーツの3Dモデルの作成をしています。用意された資料や2D図面をもとに、不明な部分は自分で形状や寸法を決めながら部品を3Dモデル化していく作業です。

一つひとつを慎重に進めていきます。

具体的には、樹脂や板金、鋳物部品のモデリングを行っています。大学時代に少しだけ2D(2次元)のCADは触っていましたが「CATIA」は今回が初めてで、まずはソフトの使用方法を勉強しています。
2DであればX-Y平面上で線を引けばいいのですが、3DになるとあらたにZ軸が登場するので、どこに線を引いたらいいのか、どこに円を描いたらいいのか、どう作ったらいいか、悩みます。また、できたと思っても3D化できない時があり、それはどこか寸法が違っていたり、穴が開いていたりが原因ですが、それを考えるのが楽しくもあり、難しいところでもあります。

CATIA(キャティア)は、ダッソー・システムズが開発したハイエンド3次元CADソフトシリーズ。

今の自分は1日でも早く「CATIA」の使い方であったり、図面を見る知識であったりを習得しないといけない、という危機感があります。そのためにやはり場数を踏まないと駄目だと思います。周りの同僚はできる人が多く、教えてもらったりしています。

入社して約2か月半が経ちました。いち早く会社のために貢献しないとという使命感が日毎に増しています。早くいろいろなことを覚えて一人前になりたいです。
今の目標は、コミュニケーションの取れるエンジニアになることです。配属先でチーム一丸となって話し合い、コミュニケーションを取りながらひとつのものを完成させるという仕事がしたいです。

機械設計の研修に必要なアルトナーオリジナルの機械「筆アール」も学習中。

プライベートでは、給料が出たので仲の良い同僚8人位で飲みに行っています。飲みの席では、別のグループの同僚もいるので、「そっちの研修はどう?」とか「機械系の研修の時には図面はこうした方が良いよ」とか研修の話をすることが多いのですが、お酒が回ってくると、普通のプライベートの話になっていきます(笑)。

休みの日は勉強をしたり本を読んだりしています。小説が好きですね。今年「十二国記」の新刊がでるので、もう一度前のものを読み直しています。インドア派なので、基本的に家で過ごすことが多いです。 学生の時と比べて夜更かしをしなくなり、平日の夜は10時ぐらいに寝て、朝は6時半起きと早寝早起きになったので、健康になった気がしています。

関連コンテンツ

どんな適性や一面があるか。自分探しをする気持ちで仕事に向き合っていきたいです。

どんな適性や一面があるか。自分探しをする気持ちで仕事に向き合っていきたいです。
詳細を見る

エンジン車と電気自動車の仕組みを比較して考察しています。

エンジン車と電気自動車の仕組みを比較して考察しています。
詳細を見る

大学の授業と比較してCADが身につくスピードを実感中。

大学の授業と比較してCADが身につくスピードを実感中。
詳細を見る
New Contents

新着コンテンツ

TOP